よくある質問
ご予約に際して

Q.何日前から予約できますか?
A.シーズンの営業が原則4月〜10月(シーズンによって前後あり)となっております。
3月の予約開始から、営業シーズン中の日程は全てご予約可能です。
Q.団体宿泊(グループキャンプ)はできますか?
A.残念ながら複数グループになると、他のお客様や近隣への配慮を忘れるという事案が多発しております。禁止ではありませんでが、出来れば、1棟1グループでお願いしております。
Q.仮予約をしたい。
A.恐れ入りますが、日程が決まってからお申し込みください。2週続けてご予約されたり、一定期間内で複数のご予約がある場合は確認させていただき、キャンセル前提のご予約が発覚した場合はご予約をお断りさせていただきます。多くの方にご利用いただくためにゆずりあいの心を大事にしておりますので、どうかご理解いただけますようよろしくお願いいたします。
Q.電話予約をしたい。
A.恐れ入りますが、当施設では全てオンラインの予約システムからのご予約をお願いしております。オンライン決済のみの対応となります。
Q.キャンセル待ちをしたい。
A.ご希望のプランでご要望する日程がすでに埋まっている場合は「待」という表示になっています。そちらをクリックしますと「キャンプ場検索サイト『なっぷ』様」に移動し、そちらからキャンセル待ち登録ができるようになります。
Q.部屋を指定したい。(友人と隣同士など)
A.必ずご要望に添えるわけではございませんが、ご要望欄にご記入ください。
Q.未就学児(幼児)に布団はつきますか?
A.選択できます。未就学児に布団をつけた場合は、定員数1とカウントされます。布団をつけない場合は0.5名換算となります。大人2名、小学生1名、未就学児(布団なし)2名の場合、合計4名となります。布団は3名分となります。
Q.キャンセル料はかかるの?
A.キャンセルポリシーは以下のように定めております。オンライン上でキャンセルをしていただき、その日数によってキャンセル料が決定します。
【キャンセル料金(基本)】
-
ご利用開始日の10日前から⇒ご利用料金の34%
-
ご利用開始日の5日前から⇒ご利用料金の50%
-
ご利用日当日/連絡なしの不泊⇒ご利用料金の100%
※施設が閉鎖した場合は免責となります。
※日程変更についても、上記のキャンセル料を適用いたします。
※宿泊プラン(連泊や貸切など)によって特別なキャンセル規定を設けている場合はそちらが優先されます。
Q.変更やキャンセルはどのようにすればいい?
A.ご予約時に発行されました予約番号でオンライン上でお客様ご自身での変更およびキャンセルをお願いします。
予約システムの仕様によってこちらでは変更・キャンセルは出来かねますので、必ずお客さまご自身でお願いします。
Q.早めのチェックイン・遅めのチェックアウトはできますか?
A.申し訳ございませんが、清掃作業など施設運営に影響しますので、お断りしております。
Q.予約時に登録したクレジットカードが不可となり、現地決済となった。
A.システム上でお客様のクレジットカードを判断します。確実にご利用できるクレジットカードをご登録いただくのが一番ですが、不可となった場合はシステム上では現地決済扱いとなり、その場合は自動的にキャンセルとなりますので改めてご予約いただく必要があります。その際、他のご予約が先んじて成立してしまう場合がございますので、十分ご留意ください。
Q.ペット連れでの利用は可能ですか?
A.申し訳ございません。お断りしております。ペットと同宿できる町内別施設をご案内しております。
Q.定員を超えての利用は可能ですか?
A.表記している最大定員を超えてのご利用はできません。
※ご予約時の人数を超過してのご利用が発覚した場合は退場の上、違約金を申し受けます。
ご利用に際して
Q.駐車は何台までできますか?
A.校庭(宿泊者のみ)に6台、校門前駐車場(デイキャンプの方)に6台
可能です。原則、1つの予約につき、2台まででお願いします。
Q.備品はどんなものがありますか?
A.お泊り予定の施設紹介ページをご覧ください。
調理器具や食器類は最低限のものになり、詳細のご案内はしておりません。
確実に必要なものはご準備いただくか、工夫してご利用ください。
Qコテージの周りでBBQ、焚火はできますか?
A.適切な道具をお持ち込みいただければ可能です。周囲に民家もございますので、22時以降はお部屋でお過ごしください。
Q.タープを張れますか?
A.可能です。
Q.花火はできますか?
A.手持ち花火のみ可能です。消火は確実にお願いいたします。22時までには終了してください。
Q.ゴミは引き取ってもらえますか?
A.お持ち帰りのみになります。引き取りはしておりません。
Q.アメニティは何がありますか?
A.アメニティは付属しておりませんのでお持ち込みください。
Q.テント(宿泊用)は張れますか?
A.申し訳ございません。許可しておりません。増川谷川の河原でも不可です。
Q.川遊びはできますか?
A.目の前の増川谷川でお遊びいただけます。
Q.釣りはできますか?
A.遊漁券が必要です。
Q.近くにスーパーは?
A.吉野川スマートICを出て、当施設に向かう際に「スーパーフレンズ」があります。当施設周辺には商店やコンビニはございませんので、お買い物されてからご来場いただくのが効率的です。
Q.1度施設に入ったあとでも外出できますか?
A.はい。可能です。ただし、ご宿泊以外の方の出入りや深夜早朝の無用な出入りは固くお断りしています。
Q.滞在中にトラブルが起きた。
A.ご滞在中に設備の不具合や各種トラブルが発生した場合でも、施設内に管理人が常駐しておりませんので即時対応はできかねます。サービス料をいただかない使用料のみの運営になりますので、前提として、お客様ご自身で対処していただくことになりますので、ご理解の上でご利用をお願いいたします。
Q.室内での喫煙は?
A.建物内での喫煙はご遠慮下さい。
Q.事前に荷物を送りたい。
A.受付や管理棟がございませんので、利用者様の到着日時以降の時間指定でお荷物を送付いただき、ご自身でお受け取りをお願い致します。
Q.携帯の電波は?
A.ソフトバンクの回線が入りません。それ以外は大丈夫です。施設の横には公衆電話がございますので、そちらもご利用いただけます。
Q.Wifiは?
A.フリーwifiを準備中です。(令和4年度7月に設置予定)
